| これまで九州各地で行われてきたR/Cカーイベント 「アクティブフェスタ」が2002年6月16日に初の中国地方 | 
  
    | での開催となりました。東広島福富町に所在するこのサーキットは周辺環境に恵まれ、路面コンディションも | 
  
    | ・ | 
  
      |  |  | 
  
    | 記念撮影 | サーキット全景 | 
  
    | 最高でフラット&高グリップサーキットです。前日から地元ユーザーや、九州からのバス遠征組も含めた | 
  
    | 練習走行が行われ、又、地元ホストメンバーによるバーベキュー会や走行後の親睦会等、いつもながらの・・・? | 
  
    | 楽しい夜のひと時が過ぎてゆきました。 | 
  
    | ・ | 
  
      |  |  | 
  
    | サーキットオーナーの桝本夫妻 | 九州チーム遠征バス内にて | 
  
    |  |  | 
  
    | 当日は快晴(梅雨入り?)で岡山、島根、山口からの参加者もエントリーを済ませ予選がスタートしました。 | 
  
    | 快調にKMRCによるMC及び進行も進み、Rd1でいきなり19週ラップにでたニック「錦鯉」こと見崎選手に続き | 
  
    | 2番手は九州勢メジャーリーグ新庄似フェイス浜小路選手、3番手に地元実力派「ろば」こと小林選手、 | 
  
    | 4番手にやはり地元パワー「ジャイアン」こと金子選手、5番手は地元県央を知り尽くした面倒見の良い | 
  
    | 実力派、岸選手で序盤から各選手が19Lをマーク。2RDはトップに浜小路選手 続いて地元、岡本選手、 | 
  
    | 九州勢「ざと」こと中里選手、これまた九州勢「アイスマン」こと奥田選手、見崎選手が19Lをマークし、 | 
  
    | 上位6名のAメインシードはトップ見崎、浜小路、小林、岡本、金子、中里の各選手が暫定Aファイナルシード | 
  
    | が決定しました。 | 
  
    | ・ | 
  
      |  |  | 
  
    | 10名の椅子が用意される Aファイナル・・・・残り4名の決定はQualify2ラウンド&ラストチャンスに残され、 | 
  
    | 各選手は一味異なるスケジュールにやや緊張感が漂う・・・。 | 
  
      |  |  | 
  
    | ・・ | 
  
    | Qualify2を制し3名の選手がAファイナルシードへ・・・進出したのは奥田選手、岸選手(やはり!)そして、地元 | 
  
    | の丹下選手(凄い選手だと後ほど気付いた!)でありました。 | 
  
    | ・ | 
  
    |  ちょっとブレイク〜イベントの様子〜 | 
  
      |  |  | 
  
    | アクティブ・ザウルス号 | アクティブ・ブース展示コーナー | 
  
      |  |  | 
  
    | GTR(R32)プロモーション |  | 
  
      | 続きはこちら  NEXT 
        PAGE   |